事業所名 | 特別養護老人ホーム 白熊園・白熊園ショートステイサービス |
就業場所 | 福岡市城南区別府7丁目5番45号(車通勤は原則不可だが、シフトによって一部可※内規あり、バイク・自転車通勤可、地下鉄七隈線 茶山駅から徒歩5分、別府駅から徒歩7分)※転勤なし。 |
募集職種 | 介護職(正職員※試用期間6ヶ月あり) |
資格 | ①介護福祉士 ②実務者研修修了 ③初任者研修修了 ※福祉系学科以外の卒業生の方もご興味がございましたら、是非ご相談ください! |
仕事内容 | ◎ユニット型特別養護老人ホーム、又はショートステイでの高齢者介護のお仕事です。 *食事や入浴、トイレ介助など身体介助がメインで成長できる *夜勤は月に3~5回 *記録はPCによる入力、及びiPadによる簡単入力 *年間賞与支給4ヶ月以上(2020年度平均4.3ヶ月) *手当関連を少なくし基本給を高く設定することで賞与に大きく反映。年収で違いが出る給与体系 *想定年収①313万円程度、②296万円程度、③288万円程度 *平均有休消化率88.4%(前年度) *マイカー通勤はシフトによって一部可(無料駐車場有)※内規あり *定年63歳 |
給与 | ①月給:20万6,600円(資格手当、特定処遇改善手当、夜勤手当5回分含む) ②月給:19万5,300円(資格手当、特定処遇改善手当、夜勤手当5回分含む) ③月給:19万0,100円(資格手当、特定処遇改善手当、夜勤手当5回分含む) 特定処遇改善手当前年度実績額:9,000円~15,000円(稼働実績によって変動※上記は平均額で計算) |
モデル 年収 |
モデル年収 【介護士 経験5年(勤続5年)】 月給:22万3,000円 (基本給17万8,000円+資格手当5,000円※介護福祉士+夜勤手当2万5,000円+特定処遇改善手当) 想定年収:338万8,000円 (賞与は年2回※年間4ヶ月として計算) 【介護士 経験10年(勤続10年)】 月給:27万8,400円 (基本給21万3,400円+資格手当5,000円※介護福祉士+夜勤手当2万5,000円+特定処遇改善2万円+役職手当1万5000円※副主任) 想定年収:419万4,400円 (賞与は年2回※年間4ヶ月として計算) |
就業時間 | 以下を基準にシフト制です。 ①07:00~16:00 ②10:00~19:00 ③13:00~22:00 ④22:00~07:00 ※休憩1時間 |
休日 | ・総休日数:110日(公休105日+有給5日) ・有給休暇 ・産休、育児休暇 ・介護休暇 ・特別休暇 |
手当 | ・昇給有り 年1回(業績及び評価による) ・交通費支給(上限30,000円) ・資格手当:初任者研修修了(旧ヘルパー2級)1,000円、実務者研修修了者(旧ヘルパー1級)2,000円、介護福祉士 5,000円など ※複数資格所持者の場合は加算有り(社内規定による) ・夜勤手当(5,000円/回) ・役職手当 ・扶養手当(1人5,000円×4人まで※所得税法の扶養親族を参考 実態として扶養親族となっている中学生及び高校生相当) |
福利厚生 等 |
・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形貯蓄 ・賞与有り 年2回(2020年度実績平均4.3ヶ月 評価によって平均以上の支給者が多数!) ※業績による。※初回の賞与は査定期間の就労日数によって、不支給・寸志程度となります。 ・健康診断有り ・制服貸与有り ・女性の産休・育休取得実績あり(継続勤務者も多数います) ・永年勤続表彰制度(褒賞金あり) ・福岡市中小企業従業員福祉協会加入(FCF)※全額法人負担 ・退職金有り(勤続3年から) ・職員専用の休憩フロアー完備 |
その他 | 私たちは『福祉=介護』だとは考えていません。当法人のミッションに謳っているように『福祉=まちづくり』だと考えています。地域住民が求めている“まち”はどんな“まち”なのかを考え、制度事業にとらわれない経営を目指しています。 |
応募方法 | 採用担当者へ直接お電話(092-831-8521)いただくか、採用情報ページの【お問い合わせフォーム】からご応募ください。お電話の場合の受付時間は平日09:00~18:00迄となっています。 |