直線上に配置
                        :
白熊園 デイサービスセンター

【食堂〜訓練室】
【管理者】 阿比留 律子

【指定】 通所介護・
     予防通所介護
     福岡県第4071300901

【開設】平成18年 4月

【定員】 30名

【利用対象】
    要支援1・2
    要介護1〜要介護5

★☆★☆デイサービス(通所介護)とは・・・・★☆★☆
介護・支援が必要な方が、日中デイサービスセンターで過ごして頂き、入浴・食事・機能訓練・レクレーションなど要介護状態の改善や予防を行うサービスです。
ご自宅まで、送迎を致します。
● 利用手続き
   <申し込み>   担当ケアマネージャーさんを通じて、お申込み下さい。
              
   <問い合せ・受付窓口>
               白熊園デイサービスセンター 生活相談員(中岡)まで
               電話:092(831)8583 AM9:00〜PM6:00 (月〜土)
● サービス提供日・時間
   月〜土曜日 午前9:45〜午後5:00
● 無料体験
   サービス提供日に無料で体験利用ができます。(お一人様1回限り)
   事前の申込みが必要です。 詳しくは受付窓口へお尋ね下さい。
● 提供サービス    送迎・入浴・昼食・機能訓練
● 費  用 「要介護1〜5の方」(1日当り)         平成25年4月現在
@ 介 護 費

介護保険による
1負担の金額
要介護1 734円 何れの介護度にあたるかは、介護保険証をご確認下さい。
要介護2 860円
要介護3 992円
要介護4 1,124円
要介護5 1,254円
A 個別加算 入浴介助 52円 介護計画(ケアプラン)により算定されます。
機能訓練 44円
  B 介護職処遇
  改善加算
・・・ 14〜24円 介護度及び個別加算等に応じて加算されます。
C 食   費
  (昼食・おやつ代
・・・ 590円 おやつ代を含む
費用合計(@+A+B+C) 1,434円〜
1,964円
その他、訓練材料費等の実費代などは、自己負担となります。
        (1円未満は端数処理されますので、合計すると多少誤差があります)

● 費  用 「要支援1・2の方」(1ヵ月当り)        平成25年4月現在
@ 介 護 費
介護保険による
1負担の金額
要支援1 2,369円 何れの介護度にあたるかは、介護保険証をご確認下さい。
要支援2 4,620円
A 個別加算
利用毎に加算
されます
運動器機能向上 235円 介護計画(ケアプラン)により算定されます。
口腔機能向上 157円
生活機能向上 105円
運動+口腔機能 502円 上記複合の場合
   B 介護職処遇
    改善加算
・・・ 49〜97円 要支援度及び個別加算に応じて加算されます。
C 食   費
  (昼食・おやつ代)
・・・ 590円 利用毎に算定されます
費用合計
(@+A+B+C)
※利用回数により異なります。
概ね
5,100〜
9,700円
その他、訓練材料費等の実費代などは、自己負担となります。
        (1円未満は端数処理されますので、合計すると多少誤差があります)



先頭へ
直線上に配置